top of page

​お知らせ

/

/

飛び込み営業とネットワーキング:コネなしからの顧客獲得

2025年4月8日

飛び込み営業とネットワーキング:コネなしからの顧客獲得

知り合いのツテがない場合や、既存の人脈だけではカバーしきれない場合、飛び込み営業ネットワーキングによって新たな顧客を開拓することになります。これは勇気が要りますが、起業家自身が自ら動いてこそ得られる出会いも多いものです。コネなしの状態からでも、工夫と行動次第で着実に顧客を増やせます。

飛び込み営業とは、アポイント無しで潜在顧客に直接アプローチする手法です。例えば、自分のサービスに関係しそうな企業にメールや電話で提案を送ったり、店舗に飛び込んで売り込みをすることも含まれます。成功のコツは以下の通りです:


  • 簡潔で魅力的な提案:相手の時間を奪わないよう、自己紹介と要点を短くまとめ、「相手にとってのメリット」をはっきり伝えます。

  • 数を打つ:断られることが前提です。10件連絡して1件話を聞いてもらえれば上出来くらいの気持ちで、多くの候補にアプローチします。

  • フォローアップ:一度連絡して返事がなくても、適切な間隔をおいて再度連絡したり、資料を送るなど丁寧にフォローします。しつこすぎない範囲で継続的に存在をアピールしましょう。


一方、ネットワーキングでは、交流会や勉強会、業界イベントなどに積極的に参加して人脈を新規開拓します。自分から声をかけ名刺交換をするのは緊張するかもしれませんが、何度も場数を踏むうちに慣れてきます。ポイントは、「売り込み」よりまず関係作りを意識すること。相手の話に耳を傾け、お互いに助け合える関係を築く中で、自分のビジネスを紹介する方が自然です。後日お礼のメールを送りつつ改めて提案するといったステップに繋げると良いでしょう。

例えば、まったく縁のない業界にコーチングサービスを売り込みたいある起業家は、関連するセミナーに参加し、休憩時間に出会った人々に気さくに声をかけました。その結果、興味を持って後日連絡をくれた人が初めてのクライアントになったそうです。自ら動いて出会いを増やすことで、新規顧客獲得のチャンスは格段に広がります。


最初は誰もあなたの存在を知りませんから、こちらから扉を叩くしかありません。怖さもありますが、経験を積めば自信もついてきます。コネが無くても行動力でカバーしていきましょう。

なお、「飛び込み営業をしてもなかなか成果が出ない」「どんなイベントに行けば良いか分からない」といった悩みがあれば、当社の無料相談サービスにてお気軽にご相談ください。一緒に打開策を考えさせていただきます。

お問い合わせ

創業や独立に関するお悩みがあれば、お気軽にご相談くださいませ!

創業や独立に関するお悩みがあれば、
お気軽にご相談くださいませ!

bottom of page